鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

今小まつり≪4年遊びコーナー≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組
「『NAMCO』今津店」:プログラミングでゲームを作りました。

 4年2組
「シンクロクイズ」:二人の答えがぴったり合うかな。

 4年3組
「箱の中身はなんだろう」:野菜や果物、生き物などの模型をさわりました。

今小まつり≪3年遊びコーナー≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「クイズ」:「わくわくカルタクイズ」などそれぞれのクラスで趣向を凝らしました。

今小まつり≪2年遊びコーナー≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かさ袋ロケット」:かさ袋を膨らませて、遠くまで飛ばしました。

今小まつり≪はじめの会≫

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日(土)、土曜授業として「今小まつり」が行われました。2年から6年までの各クラスで「遊びコーナー」を作り、ペア学年で回りました。
 上級生が下級生をやさしく気遣いながら「遊びコーナー」を回る姿があり、店番では、お客さんに楽しんでもらおうと、受付係・説明係・呼び込み係・得点係など、それぞれの役割を一生懸命果たそうとしている姿があり、とても意義深い行事となりました。

 写真は、Teamsを使っての「はじめの会」の様子です。

3年・2年 「今小まつり」遊びコーナー紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日11月7日(土)は、いよいよ「今小まつり」です。「早く遊びたいな。」「たくさんお客さんが来てくれるかな。」とても楽しみです。
 今日は、3年生と2年生が遊びコーナーの紹介をしてくれました。3年生は「クイズ」です。そして、2年生は「ふくろロケット」です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 特別校時
11/11 個人懇談会
通常校時
11/12 個人懇談会
11/13 個人懇談会

お知らせ

学校便り

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(基本配付)

校長経営戦略支援予算(加算配布)