登校日【5/28】(3年生)
3年生も、2年生での算数の未履修単元「はこをつくろう」の学習に取組みました。
箱のかたちをしたものを観察したり、自分で作ったりする活動を通して、面や頂点、辺の数などに気づくことができました。 登校日【5/25】(4年生)
5月25日(月)、4年生はそろばんの学習に取組みました。
2月末から臨時休校となったため、3年生で未履修となっていた単元です。 もうしばらくすると、学校が再開しますが、このような未履修単元の学習からのスタートです。 初めてそろばんに触れる児童も多く、先生と一緒に、そろばんの玉を弾いていました。 6年生:5月25日(月)〜29日(金)の登校日における授業実施について
6年生が、中学校への接続に配慮が必要な最終学年であることを踏まえ、他の学年に先行して学習活動を開始します。
詳しくは、PDF文書「5月25日(月)〜29日(金)の登校日における授業実施について」をご確認ください。 文書は、配布文書「新型コロナウイルス感染に伴う連絡事項」カテゴリ内に掲載しております。 登校日【5/21】(6年生)
6年生では、来週からほかの学年に先行して始まる授業のために、算数の予習をしたり、先生から書く人も読む人も楽しい作文の書き方のポイントを教わったりした。
登校日【5/21】(1年生)
1年生は、どの学級も「はじめてかくじふんのなまえ」に取組みました。先生に書いてもらった名前のお手本をよく見て、名前を書きました。書いたあとは、まわりのイラストに色鉛筆で、思い思いの色を塗りました。
できあがったものは、教室の後ろに掲示します。 同じクラスのお友達の名前が、早く覚えられるといいですね。 |