大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

研究授業

画像1 画像1
一年三組の授業の様子です。

古墳時代の文化と生活についての内容でした。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年2組は理科の授業で、
身の回りの物質についての実験を行いました。
身近な粉を見たり触ったり溶かしたりして、
何か調べていました。

研究授業

画像1 画像1
本日、6限に研究授業を行いました。

一年一組 英語
一年二組 理解
一年三組 社会
でした。

今日は、他学年の生徒は5限までで下校のため、授業者の先生方以外の多くの先生方が、それぞれの研究授業を参観しました。

写真は、一組の授業の様子です。

11/6 本日の給食

画像1 画像1
 本日の献立

 きのこのクリームシチュー
(鶏肉、にんじん、玉ねぎ、ほうれんそう、じゃがいも、
 エリンギ、しめじ、マッシュルーム)
 キャベツのピクルス
 りんご
 食パン(マーマレード)
 牛乳

 エネルギー 808kcal
 たんぱく質 32.5g
 脂質    23.0g
 糖質    117.8g

漏水補修工事を行いました

校内の廊下や天井の数箇所に雨漏りが見られましたので、本日補修工事を行いました。

画像は、ひび割れ(クラック)部分の補修をブランコで作業しているところです。

今後も生徒が安全に安心して学校生活を送れるように、学習環境の整備に努めてまいります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校安心ルール他

事務室より

行事予定

1年生

2年生

3年生

ご案内