学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

自然体験学習(11月6日)【朝食】・・・2

準備ができたようです。
「手を合わせてください。」
「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習(11月6日)【朝食】・・・1

食事係は、みんなよりも早く食堂に来て、全員分のごはんやみそ汁、お茶を入れて配ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習(11月6日)【朝の体操】・・・2

体操の後、今日のめあてと今後の予定を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習(11月6日)【朝の体操】・・・1

「朝の集い」で体操をしている様子です。
新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込みます。
スッキリ爽快!ポン、ポン、ポーン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習(11月5日)【キャンプファイヤー】・・・6

♪いつまでもたえることなく 友だちでいよう
  明日の日を夢見て 希望の道を
 空を飛ぶ鳥のように 自由に生きる
  今日の日はさようなら またあう日まで
 信じあうよろこびを 大切にしよう
  今日の日はさようなら またあう日まで
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 5・6年C-NET 下校巡視
11/18 クラブ活動
11/19 3・4年英語集会 4年栄養教育 オリニフェ・シャンリィクィ
11/20 5年校外学習(漢字ミュージアム) 研究授業2年 PTA実行委員会

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ