運動会作品展 11月6日

 いよいよ運動会が明後日となりました!8日は天気も良さそうです!
今日の授業できっちり練習し、みんなが楽しい運動会にしていきたいです。

 1階廊下掲示板には、運動会のイラスト作品展も掲示され、運動会を彩っています。当日は保護者の皆様にはご覧いただけない場所ですが、運動会後もしばらく掲示しますので、来校された際はぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習 11月5日

 
 調理実習2回目です。

 コンロの扱いも上手になっています。

 おいしいゆで卵をつくりました。

 家でもぜひ作ってみてください。

 温度やゆで時間を変えてみても面白いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年  調理実習 10月29日


 今年度初めての調理実習です。

 お茶をいれて飲みました。

 初めてコンロを触ったり、お茶の葉をきゅうすにいれて作りました。

 楽しく調理実習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 九九の学習 11月2日

 算数科では、九九の学習に取り組んでいます。段ごとにテストがあり、見事に合格すると、『一の書』〜『九の書』の巻物がもらえます。そして、ついに!巻物を9つそろえられた人が現れました!よく頑張りましたね!
 しかし、9の段が終わりではありません…。最後の巻物『終の書』に挑戦してもらいます。果たして、見事合格できるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 10月29日

児童集会で応援団の紹介と、応援の流れを一度してみました。
応援団のみなさんのリードのもと、運動会をみんなで盛り上げましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

配布文書

学校協議会

校長経営戦略支援予算

オンライン学習

お手紙

四貫島小学校いじめ防止基本方針