川辺小学校 ホームページへ ようこそ

4年生 わたしのくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の素敵な作品です。わたしのくつをデッサンし、水彩で色をつけて絵を仕上げ、そのくつに込められた思いをつづりました。たくさん2階廊下に掲示されているので、見に来てください。
 また、今月26日〜28日に児童作品展が体育館で開催しますので、保護者の方々のご来場をお待ちしています。

1年 生活科 落ち葉でアート

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋が深まり、校庭の木々もいい色に色づいてきました。落ち葉もいっぱいです。その落ち葉を使ってアートを作成しました。

1年生図工 パフェ完成

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、図工の時間に、ペットボトルに毛糸や紙粘土で作ったフルーツなどを詰め込んで、カラフルなパフェを仕上げました。いろいろな色の組み合わせを工夫していました。美味しそうですよ。

11/9 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目はクラブ活動の時間でした。今日は、サッカー・ドッジボール部を掲載します。2週間に一回のクラブ活動をとても楽しみにしている様子がうかがわれます。得意な人も苦手な人も、運動場をかけめぐって活動しています。やはりゴールした時って嬉しいものですね。

11/16 登校〜朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月16日(月)朝の登校の様子と児童朝会までの運動場での様子です。
交通安全に注意して、今日も元気に登校しました。休み時間はボールを使ってサッカーをしたり、大縄跳びをしたりして過ごしています。
 児童朝会では、校長先生から、ナイル川を渡った3000匹のアリのお話を引用して、行事がなくても普段の学校生活の中で、学習や活動をみんなで力を合わせて仲良く、前向きに取り組んでいきましょうというお話をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 栄養指導4年
委員会活動
11/17 Englishタイム
11/18 Englishタイム
11/20 読書タイム