1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

期末テストに向けて

画像1 画像1
11月18日(水)、
 テスト週間に入ります。
 来週の25日から期末テストが始まります。
 当たり前のことを当たり前におこない、地道に学びを進めることが大切です。
 日々の積み重ねを大切にする姿勢を持つ、そんな一週間にしましょう。

3年生 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
11月18日(水)、
 今日は3年生の実力テストが実施されました。先週には進路懇談もおこなわれ、進路決定に向けて学習に対する姿勢も高まってきたように思います。
 今日は1日、テストで疲れたでしょう。
 明日からも授業を大切に、各々の目標に向けて頑張りましょう!

グローバル教室

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(火)、
 火曜日の放課後はグローバル教室の日です。

 今日も6名の生徒が参加しました。
 期末テスト前の勉強や実力テスト対策など、各自の課題に頑張って取り組んでいました。

 いつもボランティアのみなさまにはお世話になり、ありがとうございます。子どもたちのため、これからもご協力よろしくお願いします。

チームティーチング

画像1 画像1
11月17日(火)、
 本校では学力向上のためチームティーチングによる授業をおこなっています。
 写真は2年生の英語の授業風景ですが、2人の英語教員とネイティブの先生の3人で授業を進めています。個に応じたきめ細やかな授業をすることで、「わかる」「できる」授業を心がけています。
 
 明日からテスト期間に入ります。毎日の授業を大切に!

深まる秋

画像1 画像1
11月17日(火)、
 晩秋を迎えて、木々が紅葉しています。
 玄関脇の桜の木も赤く染まっています。日に日にその赤が深い色合いになり、やがて落葉します。
 秋の深まりとともに冬の訪れを告げています。
 今週の気温は少し暖かいようですが、体調管理にはご注意ください。


 さて、明日は3年生の実力テスト。期末テストは一週間前になります。
 がんばりましょう!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/18 3年実力テスト
11/20 避難訓練

いじめ対策

学校

学校だより

校長室だより

ほけんだより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査