6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

遅くまでありがとう!(集会委員会)

画像1 画像1
 木曜日の朝は児童集会です!
 放課後、放送室が開いています。集会委員会のお友だちがいました。
「何をしているの?」
「明日の集会の準備です!」
みんなのためにありがとう!明日の朝もよろしくおねがいします!

入学感謝祭に向けて!(1年)

 今日は合奏の練習です。鍵盤ハーモニカ以外の楽器は自分で立候補しています。
 速くなってしまったり、遅れてしまったり・・・。
 当日はどんな演奏になるのか、こうご期待!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ週間です!

昨日、24日から12月4日まで15分休みを利用して、各学級で長なわにチャレンジしています!
今日は奇数学年の日です。5年生は社会見学でいませんが、1、3年生ががんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まほうの合言葉(2年・音楽)

 来週の入学感謝祭の向けて2年のお兄さんお姉さんらしく、1年生へ呼びかけながら歌ってくれています。
 2年生として歌声がきれいに響いています。本番が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『生き物さがし』(4年・理科)

 ゲストティーチャーとともに校内を探検しながら、この時期の生き物を探す4年生。
「ああ、いる〜。」
「網持ってきて!」
 豊新小学校にはゲストティーチャーも驚くほどたくさんの生き物が住んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 社会見学5年(朝日新聞)
11/26 歯科検診2・4年 栄養指導2年
11/27 入学感謝祭・収穫を祝う会準備
11/28 土曜授業(入学感謝祭・収穫を祝う会1年) 出前授業6年
12/1 委員会活動(最終) 安全点検日

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題