☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

5/25登校日あれこれ6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、
アサガオの種を観察しました。
「つるつるする。」「かたいなぁ。」
と手触りを感じ、発表しました。

5/25登校日あれこれ8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水やりをしながら
「大きくなあれ。」
「元気に育ってね。」
とアサガオに優しく
言葉をかけていました。
 
次の登校日には芽が出ているかな。
成長が楽しみですね。

5/25登校日あれこれ7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外に出て、植木鉢に土を入れます。
種をまき、肥料を入れて
水やりをしました。

5/25登校日あれこれ5

画像1 画像1
2年生では2桁同士の足し算で
順序を入れ替えても答えが同じになることを
学習しました。

5/25登校日あれこれ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生では長さの学習をしたり、
キャリア・パスポートを書いたりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 矢田東検定開始
12/1 全校清掃
オキナワ研
12/2 委員会活動
12/3 オンライン集会
赤おに交流会
12/4 4年社会見学

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

臨時休校について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams