お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

教室のクリーン作戦(6年生)

 本日5・6時間目、6年生は家庭科の授業で、各人そうじ道具を工夫して作り、教室や廊下の掃除をしてくれました。そうじ後はプリントにまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(5年2組)その3

同じく食べているようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(5年2組)その2

班ごとに味わっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(5年2組)その1

 本日5・6時間目、5年2組で家庭科の調理実習がありました。

 昨日の1組と同様「おみそ汁」を作りました。班員全員が必ず少しずつ材料を切るようにして進めました。

おいしいおみそ汁ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(12月2日)の給食

和風焼きそば
きゅうりの甘酢あえ
りんご
1/2こくとうパン
牛乳

 ※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/2 C‐NET
12/3 理科出前授業【生き物探し】(4年)
委員会活動(5・6年)・代表委員会

学校評価

配布文書

安心安全マップ

学校協議会

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画