学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

6年生 チームで制す!発明バトル!(11月27日)・・・5

プレゼンテーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 チームで制す!発明バトル!(11月27日)・・・4

プレゼンテーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 チームで制す!発明バトル!(11月27日)・・・3

プレゼンテーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 チームで制す!発明バトル!(11月27日)・・・2

プレゼンテーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 チームで制す!発明バトル!(11月27日)・・・1

6年生は、総合的な学習の時間で「チーム独自の発明品を企画・開発し、プレゼンを通して他チームとの競合に勝つ」という目標を立て、これまでチームで協力しながら製作や発表に向けた活動に取り組んできました。

今日は、いよいよプレゼンの日。
「チームで制す!発明バトル‼」
〜プレゼン対決を制するのは、どのチーム?〜
チームごとに順番にプレゼンを行い、最も優れた発明品を紹介したチームに票を入れます。
発明品の発想や出来栄えだけでなく、プレゼンテーションの内容やチームワークも評価のポイントです。
ワークシートには、よかった点や参考になった点なども記入して渡します。
子どもたちは、ドキドキ&ワクワクしている様子でしたが、全員が終始集中しながら授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/3 5年1組校外学習(ハグミュージアム) オリニフェ・シャンリィクィ
12/4 5年2組校外学習(ハグミュージアム) 放課後学習会
12/6 冬季休業終了
12/7 あいさつ運動(11日まで) 人権週間(11日まで) 授業・学校アンケート(11日まで) 5・6年C-NET 下校巡視
12/8 スポーツ交流会
12/9 4年出前授業(水道) クラブ活動

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ