熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

演技発表1年生(11月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、「ARA KAWAII SHI」を発表しました。
 かわいく、元気に踊っていました!!

演技発表会当日(11月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
遅くなりましたが、先週土曜日の演技発表会にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 新型コロナウイルス感染症対策をとりながらの実施となり、様々な面でご不便をおかけしました。短い時間ではありましたが、子どもたちの演技・表現運動の発表をじっくりとご覧いただけたかと思います。子どもたちもこれまでの練習の成果を存分に発揮し、素晴らしい発表となりました。
 当日は受付や待機場所誘導、校外警備等、PTA役員の方々にお手伝いいただきました。また、来校された皆様が事前の案内やメール等でしっかり内容を確認していただいたこともあり、スムーズに進行できました。
 学年の入れ替え時にも案内に従って移動していただき、合間の消毒作業にもしっかり時間をとることができました。ありがとうございました。
 今年度初めての参観行事となった演技発表会。子どもたちの成長をご覧いただけたこと、私たち教職員も嬉しく思います。
 今後も手洗いやうがいなどの基本的な対策を継続し、安全に学校生活を送っていけるよう取り組んでいきます。
 

重要 演技発表会について「5.まとめ 編」(11月27日)

画像1 画像1
【まとめ】

○繰り返しになりますが、ご確認ください。

・入校証、座席整理券「忘れずに」
・マスク着用「忘れずに」
・検温「確実に」
・消毒に「ご協力を」
・会話「お控えを」

そして、
・受付時間内「来校を」
・自転車での来校「できません」

よろしくお願いします。

演技発表会について「4.講堂座席 編」(11月27日)

画像1 画像1
【講堂座席】

○入場後、移動できません。
 各家庭にいす1脚、一人は立ち見をお願いします。
 未就学児は膝上で抱きかかえるか、立ち見の方が抱きかかえてください。
 声援は送らず、拍手でお願いします。会話はお控えください。
 写真、ビデオ撮影は隣の方の迷惑にならない範囲でお願いします。なお、撮影したものをSNSへ掲載することはおやめください。くれぐれもお願いします。
 ベビーカーは講堂へ持ち込めませんので、講堂前に置いていただきます。
 

重要 演技発表会について「3.待機場所」(11月27日)

画像1 画像1
【待機場所】

○受付後、左右の座席番号順に運動場に並んでいただきます。白線を引いていますので、間隔を空けてお並びください。
 
 時間になりましたら、第一段階として保健室前まで移動していただきます。その後、講堂へお入りいただきます。移動時、誘導担当の指示に従ってください。

 待機している間、会話をお控えください。また、冷え込むことが考えられます。あたたかい服装でお越しくださいね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 清掃週間
12/8 清掃週間
クムモイム
ぐんぐんチャレンジ(1)
12/9 清掃週間
クラブ
12/10 清掃週間
ICT来校支援
12/11 清掃週間
C-NET
ぐんぐんチャレンジ(2)