学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

2年1組の7月27日

体育をしたり、給食を美味しく食べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組の7月27日

今日も給食は美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の自主学習

2年生の自主学習は「人は何故しぬのか?」で科学的に細胞が朽ち果てていく様子を教えてくれたり、「花火」では日本で初めて花火を見た人物や花火玉の事を調べたり、スパワールドに行った事を絵日記にして書いてきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 粘土で作ろう、好きなもの。・・・2

完成した作品を見せてくれました。
〜 in my world 〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 粘土で作ろう、好きなもの。・・・1

自由帳に描くように、夢に見るように、粘土で好きなものを作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/6 冬季休業終了
12/7 あいさつ運動(11日まで) 人権週間(11日まで) 授業・学校アンケート(11日まで) 5・6年C-NET 下校巡視
12/8 スポーツ交流会
12/9 4年出前授業(水道) クラブ活動
12/10 平和集会 オリニフェ・シャンリィクィ
12/11 5年栄養教育 放課後学習会

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ