令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

12/10 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(木)、今日の予定です。

磁石のふしぎ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、磁石の性質を調べています。磁石の性質を利用して紙を動かしたり迷路をしたりしました。楽しく活動していました。

じしゃくのふしぎ(3−3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で、磁石の実験をしていました。磁石の不思議な力(磁極によってくっつく・しりぞけるなど)を学習してから、その力を利用したおもちゃを作っていました。できあがったおもちゃで、隣のお友達と一緒に楽しそうに遊んでいましたよ。
(*^^)v

12/9 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、鶏肉と野菜の煮もの・じゃこ豆・あっさりきゅうり・ごはん・牛乳でした。
鶏肉と野菜の煮ものは、だしが良く出ていて野菜も柔らかく煮てあり風味もよく、午後の授業も元気が出そうです。
じゃこ豆は、甘辛い味付けとこうばしい香りが食欲をそそりおいしかったです。
あっさりきゅうりは、シンプルな味つけできゅうりの風味が活かされていました。


※ 写真は、4年生です。

今日のニコニコ集会(1・2・3班)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のニコニコ集会は、「似顔絵リレー」でした。各グループ2人ずつ出てきて、担当の先生の似顔絵を描いていきます。マスク⇒目⇒まゆ⇒りんかく⇒耳⇒かみの毛⇒先生の名前の順で次々に交代して描きました。画用紙のどのあたりにどんな風に描いたらよいのか、ペアの高学年が下級生にアドバイスをしていました。似顔絵は玄関ホールに掲示します。
(*^_^*)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 3年出前授業(クラシエ)
12/11 C-NET
12/15 期末個人懇談会 作品展
12/16 期末個人懇談会 作品展