学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

6年生 平和集会(12月10日)・・・5

〜加美東小SDGs〜

4 持ち物に名前を書こう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 平和集会(12月10日)・・・4

〜加美東小SDGs〜

3 使わない時は消そう、止めよう、そろえよう。
(電気、水、スリッパ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 平和集会(12月10日)・・・3

〜加美東小SDGs〜

2 エコキャップ運動に参加しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 平和集会(12月10日)・・・2

誰もが幸せに生きていくために…
まず自分たちにできることをしよう!
昨年の6年生が伝えてくれた「加美東小SDGs」を引き継ぎ、今年も全校で取り組んでいます。

〜加美東小SDGs〜

1 給食をできるだけ残さないようにしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 平和集会(12月10日)・・・1

6年生は、社会科や総合学習の中で「平和」について学んできました。
世界には戦争・貧困・差別などで、今でも苦しんでいる人がいることを知りました。
自分たちが平和学習を通して感じたことや伝えたい気持ちを、全校児童に呼びかけと歌でアピールしました。
今年は新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するために、1部と2部に分かれて、講堂の換気を徹底しながら短時間で行いました。

最終リハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 5・6年C-NET 下校巡視
12/15 学校保健委員会 放課後学習会
12/16 書道パフォーマンス 3年書道教室
12/17 スポーツ集会 期末懇談会(1・2年 13時15分下校、3〜6年 14時下校) 
12/18 期末懇談会(全学年14時下校)

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ