6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

入学説明会について

画像1 画像1
 令和3(2021)年度の新1年生の保護者の皆様に対して、ご覧の日時で入学説明会を実施いたします。
 コロナ禍であるため、いつもとは違う方法で実施いたします。
 新1年生のみんながよりよい学校生活を送るための説明会です。ご理解ご協力よろしくお願いします。

大阪市立豊新小学校
校 長 高品 勝年

走れ!走れ!走れ!2年・国語)

 元気が自慢の2年生です!
 運動場いっぱいに走る姿は見ていて微笑ましく、元気をもらいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

伝えたい、心に残る言葉(5年・国語)

 5年生の教室前を歩いていると、女の子の発表の声だけが響いていました。
 そっとのぞいてみると、写真のように真剣に、お友だちに話しかけているではありませんか!
 思わず聞き入ってしまいました。
 話し手も聞き手もメモを上手に使って発表会をしています!
 (5年生もずいぶん成長してきたなあ・・・。)
と感心させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 読書を続けよう!(図書委員会)

画像1 画像1
 不要不急の外出を控える日々が続きます。子ども達も日々『辛抱』をして努力しています。

 そうだ。こんな時だからこそ、読書をしよう!

 児童集会で図書委員会が低学年、高学年におすすめの本を呼ぶかけてくれています!

 ゲームばかりは、生活習慣がくずれて危険です!冬休みもひかえています。ぜひ読書をしましょう!読書は心を豊かにしてくれます。

懇談会です!

画像1 画像1
 昨日もHP、メールで連絡しました。本日から二学期末の個人懇談会を行います。
 大変寒い中になりますが、よろしくお願いします!
 コロナ禍で、引き続き様々な感染拡大防止策をしっかり行っていきます!ご協力よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/17 学期末個人懇談会(希望制)
12/18 学期末個人懇談会(希望制)
12/21 学期末個人懇談会(希望制)
12/22 スマホ・携帯教室5・6年

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題