令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

「2学期終業式」

 12月25日(金)は「2学期終業式」です。授業時数確保のため、終業式当日は5時間目(40分授業)まで行い、その後に終業式を行います。
 そのため下校時刻は全学年13:50ごろとなりますので、お間違えのないようにお願いします。

職員室も大掃除!

 年末恒例の大掃除。

 職員室もゴミを取るだけでなく、カーテンを洗濯したり、窓に水をかけて汚れを拭き取ったりしました。

 職員室が、だいぶ明るくなったように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジングルベルの合奏(6年)

 音楽室では、クリスマスの曲を合奏していました。

 明日がクリスマスイブで、子どもたちにとっては、やはり待ち遠しいようです。

 最後の「ヘイ!!」のかけ声は、みんなで声をそろえていました。

 2学期もあと三日間。最後のまとめをしっかりとしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頭はね跳び(6年) 12月23日(水)

 2学期も大詰め。

 講堂では、6年生が台上前転から発展した『頭はね跳び』(回転跳び)の練習をしていました。

 この跳び方は、「こわい!」という気持ちが当然あるので、安全対策をしっかりと取り、先生や友だちからの支援も受け、少しずつステップアップしていくことが大切です。

 跳べるとカッコいいですが、無理をせずに練習を重ねてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Teams接続テスト 12月22日(火)

 今日は、校内でTeamsの接続テストを行いました。

 職員室から呼びかけている画像や音声が、どの教室にも届いていることが分かりました。

 操作方法を慣れるのには、まだ時間はかかりますが、この方法を使えば、校内でテレビ会議などを開くことも可能ということになります。

 朝会で話すことも、今まではビデオで録画したものを流すことが多かったですが、これからは、リアルタイムで各教室に流すこともできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/23 C-NET(5年)
12/25 給食終了  終業式
12/28 冬季休業開始
12/29 年末休業

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

がんばる先生支援(研究支援)

R4年度新入生関係