熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

演技発表会に向けて(1年生:11月17日)

画像1 画像1
 いよいよ来週に本番を迎える「演技発表会」。各学年の練習も熱を帯び、子どもたちはますます一生懸命練習に取り組んでいます。
 1年生は嵐の曲に合わせて、かわいく踊っています。学習参観もなく、保護者の皆様の前で学習成果を見てもらう初めての機会となります。緊張すると思いますが、がんばって踊っている姿をあたたかい目で見ていただけたらと思います!
画像2 画像2

秋を探しに(2年生:11月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東成図書館を出て、2年生は秋を探しに公園に。
 南中本公園やくすのき公園で落ち葉やどんぐりを探しました。たくさんの秋を見つけた2年生。学校に帰ってきた子どもたちの持っている袋にはたくさんのどんぐりや落ち葉が入っていました!
 「楽しかったー」と嬉しそうに話してくれました!!

東成図書館見学(2年生:11月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が東成図書館へ見学に出かけました。
 図書館では、図書館にある本や検索システム等について教えていただいたり、特別な部屋を紹介していただいたりしました。
 子どもたちにとって新しい発見があり、より身近な施設となったようです。ちなみに、東成図書館から大阪城が見えたそうです!

車いす体験に向けて(3年生:11月16日)

画像1 画像1
 3年生は19日に車いす体験学習を行います。
 普段は何気なく生活しているところでも、車いすを使って生活をしている人にとっては苦労することが多くあります。
 実際に車いすに乗って体験することによって、理解を深めていきたいと思います。
 現在、教室の掲示板には車いす各部の名前や役割がわかるようにポスター掲示しています。

16日の給食「マーマレード」(11月16日)

 16日の給食は「コッペパン・牛乳・スープ煮・ほうれんそうのグラタン・白桃(缶)・マーマレード」でした。
 グラタン・スープ煮、おいしかったです。子どもたちもしっかり食べていました!
 今回はマーマレードに注目しましょう。パン食のときに添加物としてバターやジャム(JAM)がつくことがあります。
 JAMの語源はCHAMという古い方言だそうです。一方で、マーマレードはポルトガルで最初に作られたときの原料が「マルメロ(かりん)」で、そこから転じてマーマレードになったそうです。
 他のジャムと違い、果皮が混じっていることもあり、苦みもあるかと思います。苦手な子どももいるようですが、パンにつけておいしそうに食べている子もいました。
 次はどんなジャムが出るのか、楽しみにしたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日
1/7 始業式
給食開始
祝日
1/1 元日