大阪市学習動画 国語科のお知らせ6年生 登校日における授業実施について(お知らせ)
6年生保護者の皆様
大阪市教育委員会からの通知があり、来週5月25日(月)〜29日(金)の期間に、6年生において授業を実施することとなりました。 6年につきましては、以下のように実施いたしますので、下記リンク、もしくは明日配付のp知らせプリントにてご確認のうえ、ご理解くださいますようお願いいたします。 なお、臨時休業中のため、「授業日」ではありませんので「欠席扱い」にはなりませんが、お休みされる場合は、当日8時30分までに学校までご連絡ください。 ☟おしらせはこちらから☟ 6年生 5月25日(月)〜29日(金)の登校日における授業実施について ※他学年については、これまでと同様の登校日を実施いたします。 ※6年生の授業実施にあたり、兄弟姉妹関係で、登下校時間が違うことがあります。事前にご家庭でお話していただき、調整をお願いいたします。 不明な点は学校までご連絡ください。 明日20日の登校日の持ち物
明日は登校日です。1年生も一緒に登校ですね。
持ち物をお知らせします。13日の登校日や、15日の入学オリエンテーションでもプリントを持って帰っていると思いますが、下記リンクより確認できますので、どうぞ。 ☟こちらから☟ 全学年 20日持ち物 1年生 20日持ち物 2年生 20日持ち物 3年生 20日持ち物 4年生 20日持ち物 5年生 20日持ち物 6年生 20日持ち物 4年生 ひょうたんの芽が出ました!!答えは「ひょうたん」でした。 その「ひょうたん」の種から目が出ました!! まだまだ小さくてかわいい芽ですが、しっかりと育っています。 明日の登校日には、みなさんにも確認してもらえると思います。しっかり見て、大きくなあれ、と声をかけてあげましょう!! さて、一つ問題です。写真のように芽が出ることを「発芽(はつが)」と言いますが、ひょうたんは発芽で葉が2枚出ています。この小さな葉を何と言うでしょうか? 写真2枚目の↓のさしている葉だよ。 2年生 たんぽぽかだいの中に、国語の「たんぽぽ」のプリントが入っていたと思います。 たんぽぽのとくちょうがわかるないようだったとおもいます。 じっさいに、たんぽぽをしらべてみると、しゃしんのようになっていました。 根(ね)は、土ふかくまでのびていて、花がさいたあと、いちどたおれるようになりますね。でも、たねをとばさないといけないたんぽぽは、そこから長くのびてたねをとばします。すごいですね。 しゃしんを見て、もういちど教科書やプリントを見なおしてみましょう。 |
|