創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

3学期の始業式を行いました

 学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

 今年は、Teamsでの3学期の始業式でした。

 最初に、年に一度だけの「あけましておめでとうございます」のあいさつを元気にしました。

 そのあと校長先生から、一人一人が目標を決めて、それを達成できるようにがんばっていきましょうという話がありました。また、3学期はとても短いので一日一日を大切に過ごすことの大切さについての話がありました。

 最後に深田先生から、冬休みの生活についての話がありました。安心・安全に過ごせましたかと声をかけていました。

 3学期はあっという間に終わってしまします。1年の総まとめの学期です。頑張ってくださいね。

 
画像1 画像1

新年、あけましておめでとうございます。

新年、あけましておめでとうございます。

明日から始業式です。体調管理を徹底して元気に登校してください。
天気予報を見ますと、年末年始以上の大雪や暴風などが予想されています。雨具を忘れず登下校には十分注意してください。よろしくお願いします。

今年は皆さんと一緒にコロナの感染を抑え込み、いい年にしたいですね。

豊里小 校長 青木 泰侍

終業式です!

 5時間目は、終業式です。

 1学期に引き続き、Teamsでの終業式になりました。

 校長先生からは、児童のがんばりについてのお話がありました。

 深田先生からは、冬休みの生活について、特に安全についての話がありました。

 短い冬休みですが、安全に気を付けて、始業式には元気で登校してくださいね。

 始業式は、1月7日(木)、給食あります。下校は2時ごろです。

 それでは、みなさんよいお年を迎えてくださいね。
画像1 画像1

通知表もらったよ

 今日は終業式です。

 クリスマスです。

 担任の先生からのプレゼントは、通知表です。

 良かった人は、3学期も引き続き頑張ってください。

 良くなかった人は、3学期は少しでも良くなるよう頑張りましょう。

 もうすぐ新しい年になります。

 新しい年に向かって、気持ちを切り替えていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式の日によくある風景

 今日は、終業式です。

 明日から待ちに待った冬休みです。

 今日はクリスマス。1週間後には、お正月。楽しいイベントが待っています。

 長期休みには、いつものように課題があります。

 5年生も今日、冬休みの課題を配布しました。

 冬休みの課題をはやく終わらせて、楽しい冬休みにしてくださいね。



 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31