心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

1年登校日(9)

1年生では校舎めぐりとあわせて、軽い運動(体操)も行いました。お家で過ごすことが多い中、柔軟体操やストレッチで身体をほぐします。ゆっくりと身体を動かしながらリフレッシュしてくださいね。

       (上から)1年1組の皆さんのようすです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年登校日(8)

本日は課題の提出や新規課題のお知らせに加え、校舎内をめぐりました。保健室や職員室、特別教室など、先生方より校内を案内してもらいました。1年生の皆さん、少しずつ学校のようすを覚えていきましょう。

      (上から)1年3組の皆さんのようすです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年登校日(7)

今日は1年生の登校日。先週同様、2クラスずつ登校します。今朝も1年の皆さんが元気にやってきました。今週は月・水の2回、1年登校日を設けています。明後日も忘れもの等がないよう、登校してくださいね。

    (上から)1年1、3組の皆さんの登校です
      玄関ピロティで先生方とあいさつを交わします
         皆さん元気そうで何よりです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習動画のテレビ放映について

大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。
番組名は「おうちスクール大阪」です。お子様の家庭学習の充実に、ご活用ください。放映は18日(月)より開始されます。
テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」に掲載される予定です。

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...


テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について[操作方法]
・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。
・サブチャンネルの視聴方法
【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。
【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。
【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

ぜひ、家庭学習にご活用ください。

3年登校日(6)

4組の皆さんの笑い声が聞こえてきます。わずかな時間ですがクラスメイトとの会話を楽しんでいる様子。来週も週2回の登校日を設けていますので、お話の続きは来週のお楽しみにしてください!

       (上から)4組の皆さんのようすです
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 中学生チャレンジテスト(12年生・大阪府)

学校通信

行事予定

保護者配布

生徒配布

進路関係

全国学力調査 等

各種証明書