心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

3年登校日(5)

2組の学活が始まりました。各自のやるべきことが(前もって)わかっているので、スムーズに活動が進んでいる模様。上級生としての意識が高い証拠です。学校再開時には、ぜひ後輩にも教えてあげてくださいね。

       (上から)2組の皆さんのようすです
画像1 画像1
画像2 画像2

3年登校日(4)

3年偶数クラス(2,4組)の登校です。3年の皆さんを出迎える先生方と気持ちよくあいさつを交わし、校門をくぐります。2か月間、どう過ごしていましたか?生活リズムが乱れないよう(健康管理を含め)、気をつけてくださいね。

     (上から)さすが3年生!時間を守って登校します
       先生方と気持ちよくあいさつを交わします
         「みんな、元気にしてましたか?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年登校日(3)

3組の皆さんは2階に上がって学活です。先生から図書カードを受け取り、受領書にサインをします。どんな本を買おうかな?(ぜひ有効に活用してくださいね)

        (上から)3組の皆さんのようすです
画像1 画像1
画像2 画像2

3年登校日(2)

1組の皆さんが活動中。教科の提出課題を仕分けたり、新たに出された課題(宿題)を確認したり、けっこう忙しいですね。提出漏れが無いよう、気をつけてくださいね。

         (上から)1組の皆さんのようすです
画像1 画像1
画像2 画像2

3年登校日(1)

雲一つない青空が広がる中、3年1、3組の皆さんが登校してきました。久しぶりの友との再会に思わず歓声があがります。おしゃべりしたいことがたくさんあるかと思いますが、適度にセーブしながら楽しいひと時にしてくださいね。

     (上から)3年生の皆さんが登校中
      玄関で先生方とあいさつを交わします
      マスク越しですが、皆さん良い表情です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 中学生チャレンジテスト(12年生・大阪府)

学校通信

行事予定

保護者配布

生徒配布

進路関係

全国学力調査 等

各種証明書