令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

大阪市小学校学力経年調査(3〜6年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
どの教室もすごく静かで、子ども達はとても集中して取り組んでいました。
明日は、算数・理科と5・6年生は英語を実施します。
*写真は、5・6年生の様子です。

大阪市小学校学力経年調査(3〜6年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から大阪市小学校学力経年調査が始まりました。大阪市全体で取り組んでいます。2時間目は国語、3時間目は社会、4時間目は児童質問紙を行いました。
*写真は、3・4年生の様子です。

1/12 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ほたて貝のグラタン・スープ・和なし(カット缶)・黒糖パン・牛乳でした。ほたて貝のグラタンは、とてもクリーミーで子ども達に好評でした。スープは、にんじん・だいこん・じゃがいもの野菜とウインナー・枝豆が入っていました。チキンブイヨンの味付けでおいしかったです。

写真は、3年生です。

今日のめだか池

画像1 画像1
朝からみぞれや雪が降っていて、とても寒くなりました。めだか池は、氷が割れている上にさらにみぞれが降っていたので、写真のように氷の塊が浮き上がっているようになっていました。子ども達もめずらしそうにながめていましたよ。

1/12 今月の行事予定と今日のクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
1月行事予定と今日の漢字クイズです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 委員会/代表委員会 発育測定6年
大阪市小学校学力経年調査
1/13 発育測定5年 大阪市小学校学力経年調査
1/14 フッ化物洗口(4年) 大阪市小学校学力経年調査
1/15 発育測定3年
1/16 土曜授業(1〜6年 通常授業) 避難訓練(地震・津波)
1/18 発育測定2年