学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

3年生 持久走(1月8日)・・・3

寒さに負けず、トラックを走る子どもたちの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 持久走(1月8日)・・・2

1周目、2周目、3周目…
あれ?
だんだんスピードが落ちてきましたよ。
「最後まで同じペースで走る」
これが難しいんだよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 持久走(1月8日)・・・1

3年生は、体育の授業で「持久走」に取り組んでいます。
今日の課題は、トラック5周。
他人との競争ではありません。
ゴールした時のタイムが、今の自分の実力。
次に走る時は、今までの自分超えに挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 オニごっこ(1月8日)・・・2

子どもたちは、寒さを忘れて運動場を走り回っていました。
先生も一緒にやらないと…
見ているだけじゃ、カチンコチンになっちゃうよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 オニごっこ(1月8日)・・・1

1年生は、体育の授業でオニごっこをしました。
数人の白帽子の子どもたちがオニで、逃げている赤帽子の子はタッチされるとオニに変身します。
最後まで赤帽子のまま逃げ回った子が、チャンピオンです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 3〜6年経年テスト
1/13 3〜6年経年テスト 委員会活動 発育測定(1・2年)
1/14 3〜6年経年テスト(予備日) 発育測定(3・4年) オリニフェ・シャンリィクィ
1/15 発育測定(5・6年)  放課後学習会
1/16 6年土曜授業(40分授業×4限、給食・参観なし) 新1年生入学説明会(15:00〜)
1/18 あいさつ・給食週間(〜22日) かけあし週間(〜29日) 下校巡視

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ