心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

実力テストです(1)

3年生の皆さんが実力テストに臨みます。学校再開後の最初のテスト。各教室ではノートや資料、問題集に目を通すようすがみられました。自身の理解度・到達度を確かめる目安になれば良いですね。今日一日、頑張ってください!

         テスト前の各クラスのようす
         (上から)3−1、3−2
画像1 画像1
画像2 画像2

タマラ先生に教わります

C−NETのタマラ先生が3年生の授業を行っています。現在完了や受動態など構文によって変化する動詞の活用について教わります。ネイティブスピーカーのタマラ先生の発音をよく聞いて、ステップアップしてくださいね。

      (上から)3年生英語の授業を行っています
         みんなで声を合わせて英文を復唱します
            動詞の変化にも注目しましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習内容を振り返ります

1年生理科の授業で学習の振り返りを行っています。これまで「生物」の学習をすすめてきました。今日は「確認テスト」を通して内容をおさらいします。間違えた問題は、先生の解説をよく聞いて、弱点克服に努めてくださいね。

        (上から)確認テストに取り組みました
           先生から問題の説明・解説です
          しっかり聞いて今後に生かしましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 中学生チャレンジテスト(12年生・大阪府)

学校通信

行事予定

保護者配布

生徒配布

進路関係

全国学力調査 等

新入生のみなさまへ

各種証明書