6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

作品展 3年4年

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生「みなみの森」・・・木にくぎを打ちつけて、思い思いの動物を作りました。

4年生「コロコロガーレ」・・・山あり谷あり、みんながわくわくするするコースを考えました。

作品展 中学校 美術科 家庭科 技術科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術科・・・各学年、テーマを持った美術作品を制作しています。
  7年生「あの日出会った花の名前をまだ誰も知らない」
  8年生「想像や空想のイメージを広げて創造しよう それぞれの超発見
  9年生「届け!私たちのメッセージSDGs 持続可能な社会や環境を目指して」

家庭科・・・7年生と9年生のティッシュケース、9年生の刺子ししゅうを展示しています

技術科・・・8年生のダイナモラジオです。災害時にはLEDライトとしても使えます。

作品展の門

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品展にあわせて、通用門に「作品展の門」が設置されました。9年生がデザインし、生徒会と文化委員で仕上げました。

この門を通ると、朝から元気が沢山もらえます。素敵な門の誕生です。

作品展 7年8年9年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7年生「モザイクアート」・・・一泊移住の思い出を表現しました。制作過程も動画でお楽しみに下さい。

8年生「職業新聞」・・・「職業調べ」で調べた内容を新聞にしました。

9年生「修学旅行おすすめスポットプレゼン大会」・・・プレゼン力を動画でお楽しみください。

*どの学年も交流スペースでそれぞれの動画が楽しめます。

作品展 1年2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月17日、作品展が始まりました。随時、ホームページ上で作品を紹介していきます。
期間は12月23日までとなっておりますので、学期末懇談の前後に鑑賞してください。

1年生「にらみねこ」・・・ネズミをにらみ殺すほどの目力をもったネコを描きました。
2年生「シャイニーアクアリウム」・・・生命力あふれる海の生き物を描きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 小学校経年調査 中学校78年チャレンジテスト 9年実力テスト
1/14 児童集会 34年発育測定 生徒専門委員会・生徒議会
1/15 56年発育測定 小学校入学説明会
1/16 土曜授業 中学校入学説明会・物品販売
1/19 9年生進路懇談会

校長室より

南風

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

みなみ小学校

安心・安全

学力・体力

保健関係

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

図書館だより