親子で「学校探検」 12日目(6)「つげ」 の き は、 「くし」 、 「いんかん」 、 「そろばん」 、 「しょうぎ の こま」 、 「びわ という がっき の ばち」 など、 いろいろな もの を つくる のに、 つかわれているそうですよ。 すごいですね。 親子で「学校探検」 12日目(5)べつ の なまえ を 「あすなろ」 と いうそうです。 なまえ の ゆらい は、「あす は ひのき に なろう」 とか・・・。 でも、 かりこまないで せいちょうさせると、 ひのき に まけない すぐれた 「き」 に なるそうですよ。 ながもち する ので、 「もくざい」 として、 よく つかわれるそうです。 親子で「学校探検」 12日目(4)「ポプラ」 は、 「は」 の かたち が きれいで かわいいですね。 そして、 あき になると、 きれいな いろ に なるので、 よく がいろじゅ に つかわれるそうです。 親子で「学校探検」 12日目(3)これは、 「くわ」 の き です。 すこし、 あたらしい えだ や は が でてきています。 「は」 が たくさん ついてくると、 みぎ の しゃしん の ように なります。 「くわ」 といえば、 「かいこ」 が たべる 「は」 ですね。 しっていますか? また、 「くわ の み」 は、あまずっぱくて おいしい そうですよ。 親子で「学校探検」 12日目(2)おてら や おうち の にわ に、 うえている ところ も たくさん あるそうです。 もしかしたら、 あかい み が つくのが、 みられるかも しれません。 |
|