熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

通知表もらいました!(12月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式の後、通知表をもらった子どもたち。
 がんばったところ、もう少しがんばれたところ、一人一人に向けたがんばりのお知らせです。でも、ヒトの価値を決めるものではありません。人と比べるものでもありません。自分自身で足りないところは努力する、できているところはもっと伸ばす、あくまでも自分と向き合ってもらえればと思います。
 

終業式(12月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 放送で行いました。
 校長先生の話、生活指導担当の先生の話をきちんと聴くことができました。
 

大掃除大作戦3(12月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 協力して取り組みました。
 水は冷たいですが、バケツの水換えもきちんとします。
 素晴らしかったです!!

大掃除大作戦2(12月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 階段も、床も、絨毯だって、美しく!!

大掃除大作戦1(12月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の最終日ということで、中本っ子による「大掃除大作戦」が行われました。
 子どもたちはいつも以上に自分の分担場所を美しくしようとがんばりました!さすが、中本の子どもたちです!!素晴らしい!!!
 困難な状況の中、一生懸命に学校生活を送ってきた中本っ子です。教室を、学校を、そして心を美しく、よりよい年になるよう、しっかり掃除ができました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 クムモイム
1/27 クラブ活動
1/28 6年本庄中出前授業(午後)
ICT来校支援
1/29 新1年生入学説明会
C-NET