6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

休み時間

 休み時間です。運動場で元気いっぱい体を動かしています。
画像1 画像1

6年生 国語

 6年1組の国語の授業の様子です。単元「話し合って考えを深めよう」の学習をしています。今日のめあては、「考えが深まる話し合いのしかたについて考えよう」です。
 班に分かれて、意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会

 6年2組の社会の授業の様子です。今日のめあては、「奈良時代の人々のくらしを調べよう」です。まず資料を見て気づいたことをノートに書き込んでいきました。
 見つけた内容を先生に確認してもらい、板書していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

 2年2組の算数の授業の様子です。今日のめあては、「いろいろなかさを、はかってみよう。」です。問題の図を見て、どちらがたくさん入るのか、そして、そう考えた理由は何か発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

 2年1組の算数の授業の様子です。今日のめあては、「水のかさのあらわし方を考えよう」です。1dLのコップ10杯分を、実際に1Lの容器に入れ替えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 給食・保健週間、児童集会、スクールカウンセラー来校日
2/1 交通安全学習(〜5日まで)
2/2 放課後図書館開放
2/3 新1年生保護者説明会
2/4 委員会活動

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ