熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

本の紹介を読み合う(2年生:1月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が国語科でかさこじぞうを学習し、好きな昔話を紹介しました。おもしろかったところをみんなに伝わるように書いています。それぞれが書いたものを順に読み合い、付箋によかったところを書いていました!

3階男子トイレのブースが新しく!(1月25日)

画像1 画像1
 南校舎3階の男子トイレ。
 個室ブースの傷みが激しく、取替工事を23日の土曜日に実施しました。とてもきれいなブースへと生まれ変わったトイレをきれいに使用してほしいと思います。
 併せて、トイレ用のスリッパの使い方、使用後の並べ方、こちらもきれいに使ってほしいものです!誰かが片付けるのではなく、使った人がきちんと片付けるように意識しましょう!!

児童朝会(放送:1月25日)

画像1 画像1
 月曜日の朝は児童朝会からスタートです。
 各教室、放送に耳を傾け、しっかり話を聞いていました。
 児童会から、「廊下・階段は右側を歩こう」と1週間の目標が示されました。みんなで守って、けがのないようにしたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/1 韓国朝鮮の文化にふれる集い
スクールカウンセラー勤務日
2/2 韓国朝鮮の文化にふれる集い
クムモイム
児童会募金
2/3 児童会募金
委員会
5年リーダー会(1)
2/4 児童会募金
2/5 C-NET