ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

1年生 英語の先生がやってきた!

 普段は,3〜6年生に授業をしてくださっている先生と,1年生も外国語の授業を行いました。はじめは,少し戸惑っていましたが,雰囲気に慣れてくると,みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 大なわ

 もうすぐ初めての大なわ大会です。1年生も一生懸命練習に励んでいます。今回は,6年生が縄を回してくれました。「はいっ!」「いまっ!」など,縄の中に入るタイミングも教えてもらいました。ありがとう6年生。がんばろうね1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間では、2月8日の大なわ大会に向けて、8の字跳びや、全員跳びの練習をしています。各チームで引っかかっても声を掛け合いながら、記録を伸ばすために一生懸命に頑張っています。

大なわ 4年生

画像1 画像1
大なわの練習も終盤です。来週の月曜日には大なわ大会です。今日の8の字の最高記録は302回、全員とびは96回でした。全員とびがまだまだですね…子どもたちももっと記録を伸ばしたいと思っていると思います。「3分練習したらチームで話し合う」を繰り返しています。集中して、めあてをもって、残り二回の練習も頑張りましょう!!
画像2 画像2

算数の時間(2年生)

 1メートルの学習をしました。学校内で、30センチメートルより長い物の長さを測りました。運動場では鉄棒や遊具、体育倉庫の物の長さを測って発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

その他のお知らせ

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

teams操作説明