水泳学習

2学期が始まり、5,6年生の水泳学習も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定6年

 2学期の発育測定が始まりました。感染症を予防するために「まずは手洗い」という保健指導の後、測定しました。保健室へは、クラスの半数の子どもたちが、事前に手洗いをして入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 タブレットを使っての学習

8月25日(火)
 3年生は、タブレットを使って学習をしました。名前を書いたり、夏の思い出を文章で書いたり、絵で描いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期 始業式

 8月25日第2学期の始業式です。Teamasで行い、各学級で式に参加の予定でしたが、ネットワークの不調のため、急遽、職員室からの放送に切り替えました。職員室から転入生も紹介しました。
画像1 画像1

Teams 配信6年

 8月20日 9時からと16時から6年生に向けて、健康観察とミニ授業を配信しました。参加した子どもたちは素敵なアマビエを描いて見せてくれました。2学期が始まったら、きれいに彩色したアマビエが見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 出前授業(理科)6年 中止
2/4 委員会・代表委員会活動
部会
PTA役員会 中止
車椅子体験3年
2/5 総合研究発表会分科会
2/9 スクールカウンセラー来校日
特別支援教育研修会

運営に関する計画

各種お知らせ

平成24年度学校だより

学校協議会

墨江小学校区交通安全マップ

墨江小学校安心ルール

通学路安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

大阪市小学校学力経年調査

令和2年度学校だより

令和2年度ほけんだより

令和2年度給食だより

令和2年度食育通信

令和2年度1年学年だより

令和2年度2年学年だより

令和2年度3年学年だより

令和2年度4年学年だより

令和2年度5年学年だより

令和2年度6年学年だより