TOP

☆今日の給食☆

今日の献立は、さごしのしょうゆだれかけ・みそ汁・みずなの煮びたし・ごはん・牛乳でした。

さごしのしょうゆだれかけは、塩で下味をつけたさごしに、料理酒・みりん・こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。
ごはんによく合う味つけになっています。

みそ汁は、とうふ・にんじん・たまねぎ・はくさい・青ねぎが入ったみそ汁です。

みずなは、年に1回給食に登場する野菜で、児童が食べやすいように豚肉と一緒に煮びたしにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全に気を付けて

体育館では、4年生が跳び箱運動に取り組んでいます。

画像1 画像1

20分休みの様子

寒さなんて気にしません!
今日も、子ども達は元気いっぱいに遊んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しく演奏♪

4年生は、学年合奏の練習に取り組み始めました。
音楽室では、打楽器やオルガン等のパートが集まって練習しています。

画像1 画像1

「弱いロボット」だからできること

国語科の学習です。
筆者の考える「弱いロボット」とは、どんなものなのか考えています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 新1年生入学説明会(中止:必要書類は郵送します)・生活指導強調週間
2/4 生活指導強調週間
2/5 生活指導強調週間
2/9 6年瓜破西中学校標準服・体操服採寸

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習