TOP

今日の給食

2月4日の給食は「豚肉とごぼうの煮物」「なにわうどん」でプチトマトが付きました。なにわうどんはだしがよく効いており、とろろ昆布に合う味付けでした。
画像1 画像1

かるたで楽しもう(2年生)

2年生は昨日に作成したかるたで楽しみました。読み手を順番に替わっていき、かるた取りを楽しんでいました。さっと手が出る速さに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの音を合わせよう(5年生)

5年生は「威風堂々」の練習もすっかり慣れてきました。音楽室に入るとすぐに楽器を準備し、練習を始めていきました。演奏も上手になってきましたが、演奏を始めるまでの手際の良さにも感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角定規の角度を調べよう(3年生)

3年生は三角定規を使っての学習です。三角定規の角を合わせて角度を調べ、みんなの前で発表していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールを目指して(6年生)

6年生はポートボールゲームをしました。ゲーム前に縄跳びランニングをして体を温めていました。ゴールに投げ込むボールの勢いがとても速くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 入学説明会

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」