TOP

図書委員会の活動(2)

いろいろなジャンルの本を紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員会の活動(1)

図書室に新刊が入った紹介です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪だるまを描こう

かわいらしい雪だるまが誕生しています。
カラフルなボタンやマフラーを身に着けていたり、鼻がにんじんだったり、スコップを持っている雪だるまもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

手回し発電機

手回し発電機に豆電球やモーターをつないで回路をつくり、ハンドルをゆっくりと一定の速さで時計回りに回して、つないだ器具のようすを調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

まわれ〜

生活科の学習でつくった「かざぐるま」
くるくる回る子どももいれば、思うようにいかない子どももいます。
お互いにアドバイスを送りあい、風を切って「かざぐるま」を楽しめるようになっていました(*'▽')
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 生活指導強調週間
2/5 生活指導強調週間
2/9 6年瓜破西中学校標準服・体操服採寸

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習