ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(8)

4年生が算数で、いろいろなわり算の筆算ができるように学習しました。小数÷整数の筆算を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(7)

5年生が道徳「知らない間のできごと」を学習しました。主題は「よりよい友だち関係」です。友だちとの間で大切にすることは何かを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(6)

2年生が道徳「七つの星」を学習しました。主題は「美しい心」です。道徳ノートにしっかりと自分の考えを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(5)

3年生が体育の学習で、運動場ではタグラグビーを、体育館では大縄跳びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(4)

2年生が算数で、めあて「どんな計算になるか考えよう」を学習しました。文章題を読み、図に表して計算式を考えました。図から、全体÷部分=求める部分と理解できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 学級懇談会【2・4・6年】

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル