令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

1/29 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(金)、今日の予定です。

漢字検定(6年)

画像1 画像1
6年生が、日本漢字能力検定を受けました。
子ども達が自分自身で、どの級を受けるのかを考えてチャレンジしていました。

試験会場となっている教室では、子ども達が鉛筆を動かす音だけが聞こえてくるほど、集中して取組むことができていました。

今日の給食クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
第1問 いつも何時くらいから給食を作っているでしょうか?
・午前7時 ・正午 ・午前8時30分
第2問 給食の材料は、どこから仕入れているでしょうか?
・ライフ ・大阪市の給食協会 ・堺市の給食協会
第3問 メニューにない物で、作りたいと思っているものは何でしょうか?
・おいしいパエリア ・おいしいスイーツ ・おいしいとうふ
第4問 ごはんは1人あたり1年で何kg消費しているでしょうか?
・32kg ・42kg ・22kg
正解は明日! (*^_^*)

*昨日のクイズの答え
第1問 手で洗ってから食洗器という機械に通して洗っている
第2問 予習・復習などをしている
第3問 おいしくな〜れ!!
第4問 とうふのハンバーグ

1/28 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、親子丼・すまし汁・黒豆の煮もの・牛乳でした。親子丼は、具材がたくさん入っていて、味付けもちょうどよかったです。すまし汁は、しいたけの旨味がしっかり出ていておいしかったです。黒豆の煮ものは、やわらかく煮えていて甘さ控えめでした。今日もおいしくいただきました。
(*^。^*) *今日の写真は3年生です。

1/28 今日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(木)、今日の予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 おとなりの国を知ろう(1・3年)
2/16 第3回漢字習熟テスト