ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(2)

3年生が書写「つり」をしました。文字の大きさと字間に気をつけて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子【2月12日】

1年生がC-NETの先生と一緒に英語に触れる活動をしました。音楽に合わせて踊るなど楽しく英語に触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【2月12日】

豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、プチトマト、パン、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(8)

4年生が算数で、いろいろなわり算の筆算ができるように学習しました。小数÷整数の筆算を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(7)

5年生が道徳「知らない間のできごと」を学習しました。主題は「よりよい友だち関係」です。友だちとの間で大切にすることは何かを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/17 学級懇談会【1・3・5年】
2/18 クラブ活動最終
2/19 食育の日

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル