大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

桃の花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少しずつ暖かい日が続き、
中庭の桃の花も咲き始めました。

2/13 おはようございます。

 いつも新北島中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
 2月13日(土)7時すぎ、気温は17度です。
 過ごしやすい気候となってきました。
 今朝も快晴です。
 学校から見える大和川の景色は、いつ見てもきれいです。
 私たちのふるさとの景色です。

 本日は今年度最後の土曜授業です。
 今日の登校は歩きやすそうです。
 
 新入生の提出書類も事務室で12時過ぎまで受け付けています。

 ただ、来週前半は寒の戻りもありそうなので、体調管理にはくれぐれも気をつけてお過ごしください。
画像1 画像1

緊急 2/13 かけがえのない、大切な存在である 子どもたちへ 〜大阪市教育長からのメッセージ〜

 大阪市教育長より、みなさんへメッセージが送られています。
 大阪市のホームページにも公開されています。

 大阪市HP⇒https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052...

 新北島中学校HP「配布文書」⇒2/13 教育長メッセージ

2/12 本日の給食

画像1 画像1
・豚肉のオイスターソース焼き
・あつあげとだいこんの中華煮
(あつあげ・だいこん・はくさい・玉ねぎ・にんじん・にら)
・デコポン
・黒糖パン
・牛乳

エネルギー 768kcal
たんぱく質 37.4g
脂質 25.9g
糖質 96.3g


重要 令和3年度(2021年度) 就学援助制度のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、お子様を通じて就学援助制度の案内を配布しております。

就学援助制度とは、経済的な理由によって子どもたちの学習する権利が妨げられないように、教材費・給食費・就学旅行費等の学校教育にかかる費用について、大阪市が必要な援助を行う制度のことをいいます。

制度の趣旨をご理解いただき、援助を希望される方は申請の手続きを行ってください。

●申請期間
 「早期2申請」…令和3年3月15日(月)まで
  「一般 申請」…令和3年6月30日(水)まで
  (※税情報利用の場合は、5月14日(金)までに提出してください)

●提出場所・方法
   新北島中学校 事務室(持参もしくは郵送でお願いします)
 【郵送先】
  〒559-0024 大阪市住之江区新北島8-2-46
    大阪市立新北島中学校 事務室 (電話:06-6683-0071)

なお、制度の詳細については配布済みのお知らせやリーフレットでご確認ください。
 ⇒令和3年度 就学援助制度のお知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校安心ルール他

事務室より

行事予定

1年生

2年生

3年生

ご案内