6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

落葉ネット

画像1 画像1
本校北側には「南港公園」とよばれる大きな公園があります。緑豊かな自然に恵まれた本校の教育環境の特長の1つとなっています。

しかし、困った点もあります。それはこの時期になると公園の樹木の落葉が校内に沢山入ってきてしまうことです。

そこで、写真のような落葉ネット(緑色のネット)を管理作業員さんが作り、少しでも校内に入る落葉を減らそうとしています。ちなみに落葉ネットは壊れた長椅子と防球ネットの部品を使用しています。まさに、これこそエコです。


中学校 さきしま学級より

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校さきしま学級では、クリスマスカードと1月のポスター作りを行いました。

クリスマスカードは生徒と担任が一人一つずつ作成しました。とても可愛いカードが出来ました。
1月のポスターはお正月にちなんだ鏡餅や羽根つきに混じって、鯉のぼりも参加しています。これがポイントです。

小学校 すまいる学級クリスマスの飾り付け

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校すまいる学級の各教室では、クリスマスの飾り付けが行われています。
クリスマスツリーやプレゼント・雪だるま等が飾られ、クラスの雰囲気を明るくしてくれています。子どもたちも大喜びです。


剣道部 昇級審査会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月5日(土)、大阪市立修道館にて昇級審査会が行われました。
本校からは7年生6人、8年生1人がチャレンジし、全員がそれぞれの級に合格することが出来ました。

今後もさらなる昇級を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!

中学生の「税についての作文」入選!!

社会科の取り組みとして応募した「中学生の税についての作文」において本校9年生が「納税貯蓄組合大阪府総連合会優秀賞」に入選しました。本日、住吉納税貯蓄組合連合会の南会長および住吉納税協会の山根理事にお越しいただき、賞状の伝達をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 小学校朝会 中学校公立特別選抜出願
2/16 小学校 防犯訓練
2/17 生徒専門委員会・生徒議会
2/18 小学校図書集会 中学校公立特別選抜・9年生進路懇談
2/19 中学校 公立特別選抜・9年生進路懇談

校長室より

南風

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

みなみ小学校

安心・安全

学力・体力

保健関係

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

図書館だより