心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

おかえりなさい

私学入試を無事に終え、3年生の皆さんが登校してきました。手ごたえはいかがですか?皆さんからの嬉しい知らせを心待ちにしています。今日は45分授業。15時頃に下校となります。

(上から)入試を終えた3年が登校してきました
  今週末は各校で合格発表が予定されています
  給食でいただくパンが到着しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コントロールが難しいです

1年生女子体育で「アルティメット」に挑戦中。フリスビーをボールの代わりに、ゴールをねらう競技(ニュースポーツ)です。フリスビーを上手く投げる&キャッチすることがポイント。皆さん力加減を調整しながら練習に励んでいます。

(上から)1年生女子体育の授業のようすです
  雲一つない快晴の下、練習に励んでいます
  気温も上がり、気持ちよさそうです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さまざまな技法があるようです

2年生美術科でアニメーションの歴史を学習中。約200年前に誕生した、静止画を素早く入れ替える技法(ゾートロープ)など、さまざまな技法を教わりました。現代はCGが主流になっているようですね。

(上から)2年生美術科の授業のようすです
  授業の最初は5分間のデッサン練習
  皆さん大好きなアニメーションの歴史です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく開始です

良い天気に恵まれました。今朝は町のあちらこちらで受験に向かう3年生の姿を見かけました。持てる力を存分に発揮してくださいね。そろそろ入試が始まる時間です。高津中学校から受験生の皆さんの健闘を祈っています!

(上から)寒いですが青空が広がる朝
  今朝は1,2年生が集会を開きます
  先輩方、頑張ってくださいね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

事前の最終確認

3年生は5、6時間目に「私学事前指導」が体育館で行われています。最初に校長先生から激励のお話がありました。持ち物・準備物の確認の大切さや、焦らないことのお話がありましたね。その後、進路指導主事の先生や学年の先生方からそれぞれ最終確認が行われています。
皆さんお家に帰って明日へ向けたチェックをしっかりとしてくださいね。明日はいつもの力をそのまま出してきてくださいね。高津中のみんなで応援していますよ。

(上から)
校長先生からの激励のお話がありました
確認事項や注意点のプリントが配付されています
進路指導主事の先生からのお話のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 公立高校特別入学者選抜
2/19 公立高校特別入学者選抜

学校通信

行事予定

保護者配布

生徒配布

進路関係

全国学力調査 等

各種証明書