令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

クロッカスが咲き始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前の花壇にクロッカスが咲き始めました。今朝はまだつぼみでしたが、お昼に見たときには、きれいな色のクロッカスが開花していました。かわいいお花ですね。まだまだ寒い日は続きそうですが、春は着実に近づいてきています。
\(^o^)/

住吉川漢字習熟テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな本当に真剣に取り組んでいます。合格は90点です。3学期に学習した漢字がしっかり書けるようになるまで何度でも挑戦します。みんながんばれ〜!!
*写真は、1・2年です。

住吉川漢字習熟テスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に、今年度3回目の住吉川漢字習熟テストを実施しました。今回も校内放送で一斉にテスト開始。全ての教室がシ〜ンと静まり返り、子ども達が鉛筆を走らせる音だけが聞こえてきました。
*写真は、3・4・5年です。

2/16 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、鶏ごぼうご飯・みそ汁・焼きれんこん・牛乳でした。
鶏ごぼうご飯は、甘辛味できざみのりがアクセントになりおいしかったです。
今日のみそ汁の具材は、豚肉・たまねぎ・はくさい・とうふ・青ネギでした。具材もたっぷりで出汁がしっかり効いていました。
焼きれんこんは、食感がよく、れんこん本来の味を味わうことができました。

2/16 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(火)、今日の予定です。
第3回目の漢字習熟テストに1〜5年生が取り組みます。
6年生は、以前に日本漢字能力検定を行ったため、今回の漢字習熟テストはありません。
今日からクイズが「なぞときクイズ」になりました。登校してきた子ども達が、玄関ホールのサイネージを見ながらじっくり考えていましたよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 第3回漢字習熟テスト
2/19 学習参観又は学校公開日予定
2/22 おとなりの国を知ろう(5年)