6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

2月17日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『豚肉のオイスターソース焼き・あつあげとだいこんの中華煮・デコポン・黒糖パン・牛乳』でした。
 豚肉のオイスターソース焼きは、豚肉にしょうが汁、にんにく、オイスターソース、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、焼き物機で焼いています。

2月16日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『あかうおのレモンじょうゆかけ・うすくず汁・高野どうふのいり煮・米飯・牛乳』でした。
 あかうおのレモンじょうゆかけは、塩で下味をつけて焼いたあかうおに、国産レモンのさわやかな風味をきかせたしょうゆだれをかけています。

2月15日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『ほうれんそうのクリームシチュー・キャベツのサラダ・洋なし(カット缶づめ)・黒糖パン・牛乳』でした。
 ほうれんそうのクリームシチューは、小麦粉と綿実油でホワイトルウを作り、クリームでコクを出しています。お楽しみにラッキーにんじんを入れています。

2月15日(月)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の国語科の様子です。説明文の読み取りを行っていました。植木鉢の穴はどのような役割があるのかという段落を学習していました。子どもたちの様々な考え方を知ることができました。

2月15日(月)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2月25日まで読書週間となっています。低学年の教室では、図書委員会の子どもたちが録画した読み聞かせを聞くことができます。写真は1年生の教室の様子です。熱心に本を読む子どもたちの姿がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

学校配布文書

プログラミング教育