聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 発育測定、視力検査に続き、聴力検査を実施しています。上の写真は2年生の検査の様子、下の写真は検査に使用している機械です。

1年生 学校めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校内のいろいろな教室をめぐりました。中津小学校にはたくさんの教室があります。2階の教室で学習している1年生にとって、3階、4階の教室は特別楽しみだったようです。理科室では学習している6年生の様子を見せてもらいました。いろいろな教室を知るだけでなく、たくさんのお姉さん、お兄さんの様子を見ることができました。
 これからの学校生活がさらに楽しみになったようです。

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 育てているミニトマトの観察をしました。ミニトマトが少しずつ大きくなっています。いくつできているか数えたり、、葉はどんな形をしているかよく見たりして観察していました。毎日の水やりに力が入りますね。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「大きい数」の学習をしています。億、兆の位の数を読んだり書いたりしています。また、数を10倍すると位が1けた上がることや、数を10分の1にすると位が1けた下がることを学びました。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「電磁石のはたらき」の学習をしています。「強い電磁石を作るにはどうすればよいのだろうか」をめあてに実験しました。電流を大きくする、コイルの巻き数を多くする、の予想を立てて実験をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/20 土曜授業(参観・懇談は無し)
2/23 天皇誕生日
2/24 最終下校3:15
2/25 クラブ活動
地域児童会班長会議
C-NET
2/26 6年生お楽しみ会

お知らせ

学校評価

学校だより

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

がんばる先生支援

中津校長室だより

行事予定

学校安心ルール