2月24日(水) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
習字「旅立ちの朝」
お手本をよく見て、丁寧に書いていました。

音楽科「合奏」
パートに分かれて、合奏の練習をしていました。

体育科「サッカー」
ドリブルの練習をしていました。

2月24日(水) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育科「サッカー」
友だちと協力してパス交換をしていました。

国語科「資料を見て考えたことを話そう」
調べ学習をしたり、調べたことを発表したりしていました。

2月24日(水) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科「ものの姿」
ものの姿と性質のまとめをしていました。

外国語「what do you want ?」
ゲームをしたり、単語を繰り返し発音したりしていました。

2月24日(水) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科「ものの重さ」
グループで協力して、いろいろなものの重さを調べていました。

社会科テスト
集中して取り組んでいました。

算数科「□を使った式」
自分の考えを友だちの前で発表していました。

2月24日(水) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書
静かに本を読んでいました。

6年生にむけて
6年生へのプレゼントを作成していました。

国語科「穴の役割」
五十円玉の穴の役割について学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28