◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

【3年生】 来年度に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、次の3年生が理科の学習で使えるように、畑にキャベツを植えました。
モンシロチョウが卵を産みつけに来てくれるように、毎日水をあげて大切にお世話をしていきます。

5年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(水)、図画工作科「Wish!私だけの模様」の学習で、先週に刷った自分の作品に色をつけていきました。

裏から、配色と水の量に気をつけて、グラデーションなどの工夫をする子供たち。

白黒の版画の世界も味がありましたが、色をつけるとまた良さが増したように感じます♪

玄関に人権キャラクターを設置しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人権イメージキャラクターの人(じん)KENまもる君と人(じん)KENあゆみちゃんです。
「悩みがあったら相談してね!」

わくわく集会(放送)  2/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(水)、快晴の良い天気ですが、感染予防対策のため放送でのわくわく集会です。
先生あてクイズ第2弾!
先生のことをよく知ろうということで、写真だけでなく好きな食べ物や趣味などインタビューした内容も紹介しています。
集会委員さん、たのしい企画ありがとうございます。

【3年生】 算数「タブレット学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドリルアプリを使って問題を解いています。
自分のペースで問題に取り組み、答え合わせを行うと、解いた問題数と正答数によってコインが獲得できます。
子ども達は、途中の式をノートに計算し、集中して問題を解くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 クラブ活動(最終日)
2/26 6年卒業遠足(3/9に延期)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ