TOP

今日の給食

2月24日の給食は「ハヤシライス」「キャベツのひじきドレッシング」で缶詰のみかんがデザートで出ました。ハヤシライスはカレーライスと並んで高い人気の献立です。
画像1 画像1

正しい行動をしよう(4年生)

4年生は道徳で「よわむし太郎」を学習しました。自信を持って友達の良くない行動を注意するなど、正しいことを勇気を出してしていくことについて考えました。4月から高学年になるために必要な力であることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

辞書を使って(5年生)

5年生は国語の説明文の意味を調べました。辞書を引きながら重要なところに線を引きながらていねいに調べていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生に向けて(1年生)

1年生は2年生に向けての心の準備です。2年生になるための心構えや行動について考えていきました。1年生の残り期間も短くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

2月22日の給食は「まぐろの甘辛焼き」「豚汁」「くきわかめのつくだ煮」です。豚汁は具だくさんで食べ応えがありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/27 土曜授業 6年 A3時程

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」