TOP

2学期が始まりました。(1年生)

1年生もさっそく算数の学習です。動物の数をカードで確認し、教科書にその数だけ色を塗っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました。(5年生)

5年生はナップサック作りです。作品は完成に近づいています。今日はひもを通す部分の作成です。ミシンの使い方にも慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました。(4年生)

4年生は、作品紹介の後に宿題の答え合わせです。2時間目にはさっそく英語の学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました。(6年生)

6年生も自由課題の披露です。これも力作でいっぱいで、少し照れながら作品を紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期が始まりました。(2年生)

8月25日(火)、2学期が始まりました。放送での始業式後、2年生は絵画や工作等の夏休みの自由課題を披露し合いました。短い夏休みでしたが、力作でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/4 卒業を祝う会

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」