「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

今年はギリギリ出来ました!!

 3月1日(月)、緊急事態宣言が解除され、今年は「卒業を祝う会」を実施することができました!
 例年は、6年生と全校児童でゲームをして遊んだりしていましたが、今年は、セレモニーが中心になりました。在校生から6年生の一人ひとりにメッセージがプレゼントされ、そのお返しもありました。ゲームができないかわりに、6年生がくじ引きとビデオメッセージを企画してくれました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/1)

豆腐のミートグラタン
押し麦と野菜のスープ煮
デコポン
黒糖パン
牛乳
画像1 画像1

何を作っているのかな??

 2月26日(金)、4年生が図工室で木材を使って何かを作っていました。まだ、木材をノコギリを使ってギーコギーコと切り、一つ一つパーツを作っている段階でした。釘やボンドを使って、くっ付けていくそうですが、何ができるかが楽しみです!!
画像1 画像1

質問しても良いですか??

? 2月26日(金)、2年生が生活科の学習で、学校のいろんなことを調べようと職員室や校長室へインタビューに来てくれました。
「この学校には何人の先生がいますか?」「学校ができて何年ですか?」「校長先生は、毎日、階段を何回ぐらい上り下りしますか?」などいろんな質問をして答えをメモにとり、タブレット端末で写真を撮って、教室に戻っていきました。もちろん、きっちりとあいさつができていました!!
画像1 画像1

今日の給食(2/26)

ポークカレーライス
きゅうりとコーンのサラダ
いちご
牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

お知らせプリント