2年生のじどうのみなさんへ パート2

パート3をアップしたら、パート2がきえてしまったので、もういちどのせます。

2くみの先生のずこうプリントです♪
画像1 画像1

2年生のじどうのみなさんへ パート3

こんしゅうからあたらしいしゅくだいがくばられていますね。

中に学しゅうけいかくひょうが入っているので、みんなオリジナルのけいかくを立てて、たのしく学しゅうしてくださいね!!

きょうは、4くみの先生の「わがやのニュース」です♪
画像1 画像1

4年生理科の課題

わくわく理科4の最初は春の生き物の観察になります。

春の生き物の観察に関して、動画を作成し、You TubeにUPしていますので、動画を見て(教科書を見てもらっても構いません)、配付されているプリントに書いてもらいますようお願いします。


令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ

文部科学省より、新型コロナウイルス感染症にかかるその後の状況および学校教育への影響等を考慮し、令和2年度の全国学力・学習状況調査は実施しないとの連絡がありましたのでお知らせいたします。
今後も、各学校と連携し、児童生徒の学力向上に向けた教育指導の充実や学習状況の改善等を図ってまいりますので、引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

こちらをクリック☞令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ

5年生理科の課題

わくわく理科5の最初はアブラナの観察になります。

アブラナの観察に関して、動画を作成し、You TubeにUPしていますので、動画を見て(教科書を見てもらっても構いません)、配付されているプリントに書いてもらいますようお願いします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31